晴天、終了のお知らせ。
本当の意味での『五月晴れ』だったなぁ。
大雨は無さそうなので、良いですが、
最高気温低くても(低いといっても30℃超えですが)湿気多いし、最低気温上がって眠れないし・・・
昔ばなし。 (後藤邑子のTSUBUYAKI)
>私が15歳だった頃は
>・・・(略)・・・
>それから20年以上の時間が経ったのが大きいのでしょう。
>あらおかしい。公表年齢と微妙に計算が合わないわ。)
公表年齢って、29歳ネタのことかな?
30半ばってのは、知ってる人はわりと知られてることだと思うけど。
後藤さんと言えば、酒キャラとかスケバンキャラでしたが、
あれだね、そこらへんも役者だったってことだよね。
英特許訴訟でサムスン勝訴、iPadほど「クールではない」と判事 (ロイター)
>英高等法院は9日、サムスン電子の「Galaxy(ギャラクシー)」が
>アップルの「iPad(アイパッド)」より「クール(格好良い)ではない」として、
>特許が侵害されたとするアップル側の主張を退けた。
裁判では勝ったはずなのに、
なんか、Samsun側が完全敗北したとしか思えない。
不思議。
ノジマ、50型で99,800円の液晶テレビ。ハイセンス製 -USB HDD録画に対応。中国ナンバーワン (AV Watch)
うむ、安くなったなぁ。
日本製の方がスペックは良いんだけど、
素人目にはその違いが分からないし、もはや安物でも十分なんだよなぁ。
そりゃ、韓国製品売れて、日本製品売れなくなるよ。
ただまあ、狭い日本住宅環境では、薄かろうが50インチとか邪魔としか思えない。
正直、今使ってるパソコン用ディスプレーの24インチでも十分な気がする、6畳くらいなら。
実際、10~15年前は確か20インチだったからな、我が家の居間のテレビ。
いじょ、KMでした。