--/--/-- / --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 /
TRACKBACK(-) /
COMMENT(-) / ページの一番上へ
2007/08/31 / 19:21
自分から振っておいてなんだけど、
涼音さんから「最近エロスとヲタク目立ってますね。」と肯定されてしまったので、
ちょっぴり、ハートブレイクなKMっちです。
ギザギザハートな、ガラスの十代なんです。(相変わらず、古い)
別のブログでも、エロ確定してるし・・・
-----
劇場化でニュース出てたので、今更エヴァンゲリオンネタ。
レイ・ペンペン・エヴァ初号機(暴走時)、声優さん一緒。
最後のシ者=渚カヲル
最後→終わり→「おわり」の平仮名一文字ずらす→「かをる」
シ者→渚
・・・まあ、基礎知識だろうけど。
少年の成長を描いた作品と紹介されてた気がたが、嘘だよね。
エヴァの「レイかアスカか?」は、ドラクエ5の「ビアンカかフローラか」並に論争が起きるよね。
ちなみに僕は、ドラクエ5はフローラ派(世の中金、覚える呪文も優秀、惚れた女の為に頑張る野郎から颯爽と奪い去るのも最高だね!)、エヴァはカヲル派だったな。
まとめると、
エヴァンゲリオンとは、視聴者に一時停止・コマ送りを頻繁に利用させるアニメってことである。
ストーリーなんて考えても理解できないんだから、気にしちゃダメだ。
-----
ちょっと前まで腹痛だったので、
水無しで飲める『ストッパ』を、水と一緒に飲んだんですが、
別に水で飲んでも良いんだよね、あれって。
漢方薬っぽい味と香りが嫌いなのさ。
あれ、発売された頃は、「おお、すごいな」って思いましたよ。
何だかんだで、正露丸の次に売れてるんだっけ?
アイデア勝ちって感じです。
でも、腹下しには、やはり赤玉が一番なのですよ。
よし、これからのテーマは健康にしようか!
ブログ界の、みのもんたを目指すぜ!!
・・・いや、それはそれでイヤだな・・・
スポンサーサイト
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(2) / ページの一番上へ
2007/08/30 / 22:52
あー、富樫さんは連載再開なさるそうです。
しかし、1年7ヶ月ぶりって・・・
ここまでくると、連載を再開するっていうか、休載を休むって感じですね。
そーいや、『涼宮ハルヒの驚愕』って、いつ発売するんだろう・・・
-----
『愛は地球を救う』の方は募金額激減したけど、
『エロは地球を救う』の方はたいして変化無し(ちょっと上がった?)のは、何故なのでしょうか?
教えて、経済学の偉い人!!
チャリティーTシャツ、愛は(売り上げ-経費)を募金するけど、エロは売り上げそのものを募金するらしい。
要は、放送局が自腹切って募金してるってことですね。
てことで、愛よりエロが好き・・・KMでした。
えとえと、番組名を略してるだけですからねっ!!
か、勘違いしないでよねっ!!(ツンデレ?)
小ネタ /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/30 / 16:21
前回のタイトル、『ノン、ノン、ノン。』なのに、ゼロカロリーとか書いている不思議さ。
ノンカロリーって書こうと思ってたんだよね、実は。
まあ、同じ意味だけど。
ちなみに、名探偵ポアロのセリフっぽいタイトルにしたんだけど、誰も分からんよな。
しかし、前回書いた氷ダイエット、1Kg減らすのに何キロの氷をなめ続けなければならないんだろう・・・
そんなわけで、
「日本で最初のスクランブル交差点は、熊本市(子飼商店街入り口)なんだよっ!!」
と、他県にはどうでもいいことを自慢したがる熊本人の一人、KMです、こんに痴話ゲンカ。
・・・痴話喧嘩できるような立場になりたいよね。
-----
今更ながら、『幽☆遊☆白書』のアニメ、最後の方の魔界統一トーナメントのとこだけレンタルしてきた。
そこらへんだけ、漫画ではすっ飛ばされていて、アニメオリジナルだったので。
・・・幽助・蔵馬・飛影の3人は全員3回戦負けじゃなかったっけ?
酎も、予選ではなく1回戦で棗に負けたはずだが。
(つか、酎の声って若本規夫さんだったのね。)
ま、いいや。
あと、扉の開放理由が、コエンマの閻魔大王告発じゃないね。
とりあえず、
「俺は、4人のうち誰が欠けてもいやだ」
は名言だと思う・・・っていうか、蔵馬は良いセリフ多いですね。
一番印象に残っているのは、樹の壊れ具合を表してる、
「『キャベツ畑』や『コウノトリ』を信じている可愛い女の子に無修正のポルノをつきつける時を想像するような下卑た快感さ」
だけど。
まあ、漫画だけで、さすがにアニメでは使われなかっただろうけどさ。
・・・はいはい、古い古い。
冨樫さんって、まだ漫画書いてるの?(つか、休載終わった?)
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(2) / ページの一番上へ
2007/08/29 / 12:22
ゼロカロリー飲料など街中にあふれていますが、
ゼロカロリー≠0Kcal ってのが現実みたいですね。
ゼロカロリーは、5Kcal/100ml 未満のことで、
カロリーオフのようなものは、20Kcal/100ml 未満のことらしい。
まあ、あれですね、ノンアルコールビールに1%未満のアルコール入ってるようなもの。
まあ、冷たい飲み物が身体の中で温まるのに消費されるカロリーとか、消化・吸収に使われるカロリーとか考えると、
カロリーゼロっていのは、あながち嘘ではない気もします。
そう考えると、ずっと氷を口の中に入れておくのが一番ダイエットにならない?
小ネタ /
とらっくばっく(0) /
こめんと(3) / ページの一番上へ
2007/08/28 / 20:09
地域別価格になったマクドナルド、
そのビッグマックセット(旧価格580円)にて、
マクドナルドが考える田舎というものが明らかになりました。
560円 (-20円)
宮城 山形 福島 鳥取 島根
580円 (±0円)
青森 岩手 石川 愛媛 高知 ☆熊本☆ 大分
590円 (+10円)
北海道 秋田 茨城 栃木 群馬 富山 福井
山梨 長野 岐阜 三重 滋賀 奈良 和歌山
山口 徳島 香川 福岡 佐賀 長崎 宮崎 鹿児島 沖縄
620円 (+40円)
埼玉 千葉 新潟 静岡 愛知 兵庫 岡山 広島
640円 (+60円)
東京 神奈川 京都 大阪
佐賀に、負けた・・・orz
まあ、マクドナルドは実質値上げしましたって事ですね、予想はしてたけど。
-----
らき☆すた、
絵馬に「『こなたは俺の嫁』って書いてある」っていうのやら、
つかさが「この前、ニュースでうちの神社が・・・」
みたい自虐っぽい時事ネタ入れるの、大丈夫なの?
修学旅行が京都だから、自由時間はアニメ作ってる京都アニメーションに行ってるし。
実際いるんだろうか、最近の学生オタクさん達は。
『らっきー☆ちゃんねる』では、小野さん「マッガーレ」言うし。
次回予告は、Airからソラ(カラス)とポテト(犬っぽい、毛玉動物)だし・・・
京都アニメーション繋がりで、どんどんネタ入れてきますね。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/28 / 00:04
インターネットが普及してきてから、よく言われるようなこと。
DVDが売れない時代のアニメビジネス GDHに聞く(IT media)
アニメDVDが売れない理由・・・
視聴の際も、デジタル放送による画質向上しましたし、
録画もパソコンでの動画圧縮技術の向上によって、DVDより高画質に録画・再生できるようになったし。
デジタル化が進めば、モノからデータへ、販売方法へ移行するものだと思うな。
CDの売り上げが減って、着メロなどの売り上げが増えたようなもの。
あと、アニメの放送数が多すぎ。
アニメの数が増えれば、その分1つのアニメの売り上げ落ちるの当然じゃない?
DVD買ってまで見るファンなんて、そうそういないんだし。
買うファンの使える金額はあまり変化しないのならば、放送数と売り上げは反比例になるだろうし。
まあ、1枚に入ってる話数が少ない割りに値段高いってのが最大の理由だろうけど。
海外ドラマ『ER』とか、半年ドラマなのに1万円で買えるしね。
1クールで1万円以内なら買いやすいんだけどね・・・1枚5000円×6枚って感じだからね、現実。
アニメって本来は子供が楽しむものなんだから、子供でも買える(親が子供のために買いやすい)ような価格設定じゃないとダメでしょ。
とか文句言いつつ、10月からアニメ『CLANNAD』はどうせDVD買うんだろうと思われるKMでした。
買いたいと思えるやつは買う、思えないやつは買わない、これが消費の基本原理。
アニメ『天使のしっぽ』『天使のしっぽChu』、何故DVD全部買ったんだろう・・・僕は?
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/27 / 14:20
勝浦警察署・勝浦市防犯組合の看板より。
「やらないか」
親をうらぎる
その言葉
・・・確かに、親を裏切る行為だな。
怖い場所ですね、勝浦。
以上、本日の小ネタでした。
分からない人は、”やらないか”で検索でもしてください。
ただし、どんな検索結果が出ようとも、当方は責任を負いません。
小ネタ /
とらっくばっく(0) /
こめんと(2) / ページの一番上へ
2007/08/27 / 10:44
FC2の管理者ページの広告より。
ピヨるって、殴られてフラフラになる状態としか思えないスト2(ストリートファイター2)世代。
どーでもいいニュース。
妖精美人に弱い、日本男児の美的感性!?(oricon)
アンケート:「日本以外」で美人が多いと思われている国はどこだろうか?
総合結果
1.ロシア 2.韓国 3.フランス 4.ベネズエラ 5.アメリカ
・・・何故、韓国?
フランス人もそんなに美人とは思えないし。(体臭キツそうだし・・・あんま関係ないけど)
アメリカは・・・美人なの移民というか、外国から来た人も多いんじゃない?
僕としては、
1.北欧 2.東欧・ロシア 3.南米
だと思うんだが。
アジアでなら、台湾かな。
【世界陸上】ゲイが最速男パウエルを圧倒、9秒85で金!(SANSPO)
ゲイやら、最速男やら、なんか卑猥な感じです。
しかし、砲丸やら円盤やら、投擲系の競技はどうして投げた後叫ぶんでしょうか?
世界陸上にて、
選手に対して、『○○(国名)の××』みたいなニックネームっぽいの、ダサくないですか?
別に本国で「××」って呼ばれているなら、構わないんですが。
勝手に名づけられていたら名誉毀損で放送局訴えるであろう、KMでした。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/26 / 02:38
漫画『ドラゴンボール』、
シェンロンに最初に願いをかなえたのって、ウーロンだったな、そう言えば。
ピラフの世界征服の野望を打ち砕いたヒーロー。
何だかんだで一番仕事が忙しいのは土曜日。
てなことで、更新が当日に間に合わない。
まあ、いいけどさ。
今現在、『エロは地球を救う』をやっていると思います。
パソコンは、ケース開けておく方が安定することが分かった。
いいのか、こんなんで。
ハードディスクが意外と熱くなるな・・・
まあ、SAMSUNG製なので、今まで安定してるのが不思議なくらいですけど。
-----
PS3で『魔界戦記ディスガイア3』(日本一ソフトウェア)が発売するらしいので、
ようやく、PS3買おうと思い始めました。
いつ発売するのか分からないので、買うの来年だと思うけど。
安くはならなくてもいいから、小さくなっていればいいな。
PS3は、家電としては、性能が優れているわりに低価格という、非常に優れた商品だと思うのですよ。
ゲーム機としては・・・(略)
そーいや、『魔界戦記ディスガイア2』、
セーブデータ消して最初からやり直してから、
1周目 魔神エトナ倒し、ゲームオーバー
2周目 中ボス倒し、ゲームオーバー
3周目 第1話で魔王ラハール倒して、ゲームオーバー
4周目 第11話で魔王ラハール倒して、ゲームオーバー
って感じで、まともにクリアしてない気がする・・・
確か、現在のセーブデータは、
最終話でロザリー殺して、アデルが乗っ取られるバッドエンド目指してる途中だった気がする。
・・・まともにクリアする気はないのだろうか、僕は。
つか、その頃には、
ロザリー覚醒するより、普段の方が強いんじゃない?
ってくらい育ってるんだろうな。
久しぶりにやるかな、ランク40の最強武器も集めてなかったし。
-----
DS版『逆転裁判3』は、ようやく最初の事件終わったところ。
英語版入れるくらいなら、日本語版だけで『逆転裁判2・3』を一緒にしたものを売ってほしかった。
好評なの、英語版って??
ほとんど誰もしてないと思う。
いじょ、なんか知らないけど、
アニメ『あずまんが大王』のDVDをレンタルし始めたKMでした。
げーむ /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/24 / 20:55
理系模範回答:「水」
文系模範解答:「春」
中に保冷剤ではたいした効果は得られないので、
パソコンケースの一面を開けたままにしてました。
ちょっと、うるさかったです。
ひぐらしのなく頃に解、
アニメは見れませんが、次回予告はWEBで見れるので見てます。
・・・まあ、全然予告してませんけど。
次回は、児童相談所の場面っぽいですね。
みんなから愛されている、鉄平くん関連のお話です。
園崎のお魎さんは、ツンデレ。
推理モノには、一応ルールっぽいもの、
『ヴァン・ダインの法則』や『ノックスの十戒』があります。
ヴァン・ダインの法則は20もあるので、ノックスの十戒でも簡単に紹介。
・犯人は最初から登場している人物
・超自然的な探偵方法をしてはいけない
・秘密の部屋・通路を用いない
・科学的に未確定、科学的に難しい説明が必要な毒物の使用禁止
・中国人を登場させてはいけない
・偶然の発見、探偵の直感で事件解決してはいけない
・探偵が犯人であってはいけない
・読者の知らない手がかりによって解決してはいけない
・ワトソン役は一般読者よりちょっと頭悪いくらいで、その推理は読者に知らせる
・双子・変装による二人一役は、双子の存在、変装者に役者経験あるなど知らせなければならない
まあ、これを守らなきゃいけないってわけじゃないですけど。
実際、ノックス自身、守ってない場合もありますし。
偶然が絡むのって、結構多いし・・・
とりあえず、『ひぐらしのなく頃に』は、超自然的やら未知の毒物やらで、確実に当てはまらないね。
『逆転裁判』も超自然的だし。
一応補足しておきますが、
「中国人使うな」ってやつは、当時のヨーロッパ人の思想的なものなので深く考えないでください。
ノックスはカトリック信者だったと思うので、宗教的な思想かもしれないけど。
当時って言っても、たった100年経ってないな。
そんな感じで、『ひぐらしのなく頃に』は面白いよって、
書こうと思ったけど、脇道それまくりのKMでした。
きゅんきゅん☆
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/24 / 14:30
いや、せめて埋めてやろうよ・・・
と、ドラクエしながら子供心に思っていた、優しいKMっちです、こんにちは。
「中学生と性交渉」告白大学生 内定取り消し、退学の危機 (J-CAST)
はい、ご苦労様でした。
Mixi、つーかネットで堂々と自分の犯罪語るなよ、道端で叫んでるのと一緒なんだから。
多分、本人は「俺ってワルでカッコイイ!」と思ってるんだろうけど・・・つまり、ガキだな。
最初はコミケ帰りにキセルして、彼女が駅員に逆ギレしたって話だったけど、他にも犯罪っぽいこといろいろ書いてて、
最終的には、中学生妊娠させて捨てたってのが大問題になったんだったかな?
まあ、世の中どうしようもない人って結構いるものです。
-----
実際に見ていないから真偽は分からないが、
中日新聞8/23付朝刊での読者投書欄『発言』内『ヤングアイズ』にあったらしい。
六日、広島市で開かれた平和記念式典に参加した。毎年この日は猛暑の中で行われるらしいが、今年は雨がぱらつき、くもり空で涼しかった。 広島市長の「核兵器廃絶のため誠実に努力する義務を負う日本国政府は、世界に誇るべき平和憲法をあるがままに順守し、米国の時代遅れで誤った政策にははっきり『ノー』と言うべきだ」 という平和宣言は、かなり大胆ではっきりし、すてきだと思った。 今、広島市は元気に立ち直っているけど、家族や友達を失った悲しみはいつまでも消えない。この悲しみを広げないためにも、過去のあやまちは繰り返してはいけない。人間の損得のために地球を傷つけてはいけないと思う。 人間は地球の声に耳をかたむけるべきだ。人間は地球の笑顔が見られるように努力するべきだと思う。だから、わたしは日本国憲法第九条は今のままがいいと思う。 |
以上、
三重県S市にお住まいの10歳の小学生の女の子からの投稿。
最近の小学生って、文章の書き方がすごく上手なのね。
僕よりも断然上手だよ、すごいすごい。
-----
パソコン、内部が熱くなるから、
カバーあけて、下に凍った保冷剤入れてみたが、いいのだろうか?
ブログがしばらく更新されなかったら、このせいで故障したと思っとけ。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(2) / ページの一番上へ
2007/08/23 / 16:27
あれですね、
仕事してると、身体壊すけど、
仕事してないと、精神的に疲れますね。
・・・どないせい言うねん??
てな感じで、テンション戻ってきたKMっちだっちゅーの。
みなぎってきたぁぁぁ~
まあ、なんだかんだで時々体調崩して休んでしまいます。
定休も含めると、どのくらい休んでるんだろう・・・
多分、年に60日とか、そこらへんでしょうね。
・・・一般職って、年100~120日くらい休み?
みなぎってこねぇぇぇ~
それは、愛です♥♥
話は変わりますが、愛です♥♥
意味不明ですが、愛です♥♥
ただ、ハートマーク ♥(♥)使いたかっただけです。
僕は絵文字なんて使わない、何故なら、それが男だから。(意味不明)
まあ、ブラウザの種類・パソコンの環境によっては、見えないかもしれませんが。
そういや、トランプの順番って、
♣♦♥♠って順番じゃなかったですか、なんとなく。
どうでもいいけど。
てな感じで、特にオチはなく終了~
-----
ついでに、オタク講座。
鬱ネタなくなったので、普通に。
今回は『ツインテール』。
ウルトラマンに出てきたエビっぽい怪獣、萌え。
頭を左右両側2つに束ねた髪型ですが、
詳細は良く分からないです、なんかいろいろ種類あるみたいなんで。
今は知らないけど、数年前は「ツインテール」って言葉を知っていたらオタクってバレました。
一般にも存在する言葉だと、オタクはみんな思っていたのです。
つか、正式名称って、何?
もともとは、幼いキャラの髪型だった気がする。
最近は、金髪+ツインテールだと、ほぼツンデレキャラな気がしないでもない。
まあ、現実世界にはほとんどいないよね、こんな髪の人って。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(3) / ページの一番上へ
2007/08/22 / 13:45
気づいたら明日はDS『逆転裁判3』の発売日ですが、
いつの間にか、『ビックリマン大事典』とか買っているかもしれない、
「はぁ~、昔はよかったなぁ~」的なテンションのKMっちですたい、はらほろひれはれ。
しかし、バブルの時期に30円、デフレ不況の時期に80円という値段設定している、
ロッテさんは、いかがなものかと思うのですよ。
それと、ロッチの偽者ビックリマン関連のお菓子はどうなったのだろう・・・
偽者シール、裏の文字が消えやすいのよね。
-----
8月19日の地方紙の朝刊、本の売り上げ(東京)にて、
1.DDD 第2巻 奈須きのこ著
2.ひぐらしのなく頃に 第1話 鬼隠し編(上) 竜騎士07著
3.楽園(上) 宮部みゆき著
8月20日付(先週)のオリコン、週間シングル売り上げにて、
1.SAMURAI タッキー&翼
2.シャカビーチ~Laka Laka La~ UVERworld
3.もってけ!セーラーふくRe-Mix001~7 burning Remixers~ 歌手略
もう、日本はダメだと思った。
まあ、昔は1週間でミリオン売れるCDもあったからなぁ。
一般人は金がないとCD買わないし、着メロで十分だろうけど、
オタクは金がなかろうがCDは買うし、普段はMP3プレーヤーで聞こうが必ずCDという物がいい、の違いだろうけど。
あと、仮面ライダー関連の歌かな?
歌手名が、
「野上良太郎&モモタロス(佐藤健・関俊彦),野上良太郎&ウラタロス(佐藤健・遊佐浩二),野上良太郎&キンタロス(佐藤健・てらそままさき),野上良太郎&リュウタロス(佐藤健・鈴村健一)」
ってのは、長すぎると思う。
ギネスでも狙っているのだろうか?
希望なんて、希にしか叶わない望み、なのですよ・・・
KMでした・・・
あ~、どうせなら宇宙ごと滅びないかな・・・
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/21 / 13:44
YO! YO! YO! YO!
・・・そう言えば、ハイパーヨーヨーってあってよね、昔。
ベーゴマとか、昔の物をリニューアルしたのが流行っていたから、
次は、ハイパーお手玉出るって思ってたんだ。
なんか、すごいお手玉なんだ、光ったり音出たり。
・・・イマイチだな。
テンション低い。
ボケる気力もないのは、僕にとって危機的状況だと分かった。
そして、どうもでいい話。
●横綱・朝青龍問題
単に、仕事サボって停職食らっただけでしょ?
何をそんなに騒いでるのか、不明。
●24時間テレビ
そもそも、放送時間が24時間じゃないでしょ?
で、タッキー×翼 or 翼×タッキー、どっちがデフォルト?
とか思ってしまう、僕は毒されまくり。
マラソンですが、トレーナーの坂本雄次さんは、毎年毎年お疲れ様です・・・
個人的には、ケーブルテレビにあるアダルトチャンネルでの、
「24時間テレビ エロは地球を救う」の方が、潔くて好きだったりするKMでした。
ケーブルテレビじゃないんで、見れませんけど。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(4) / ページの一番上へ
2007/08/20 / 11:10
鎮痛剤飲んでるのに、身体が痛いのは何故だ。
まあ、いいけど・・・
てなことで、日常生活もちょび大変なほど身体痛くなってるKMっちだべさ、ちょべりば。
-----
ということで、今回も気分的にオタク講座。
今回の属性は、『NTR』!
前回と違い、キャラ属性じゃなくて、ストーリー属性ですね。
NTRとは、「寝取られ」の略であり、
恋人が、他の奴に浮気したり、時には恋人が無理矢理やられちゃったりすることを楽める、
最強クラスのMっ気を持つ、ある意味最高に男らしい方々です。
一般人は、欝になってしまいます。
スーパーファミコンの『バハムート ラグーン』は、
お子様が遊ぶと、女性が信じられなくなるから、注意しとけ!
(T-T)
てなことで、身体的にも精神的にもヤバい感じがするKMでした。
あ~、世界滅びないかな~
ちなみに、任天堂の携帯ゲーム機
NintendoDSのコードネームは『NITRO』だから、
関連商品の番号は、NTRになってるけど、
今回の属性とは関係ないから、気にするな。
あと、同じDSでも、Liteの方は『USG』になってる。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(2) / ページの一番上へ
2007/08/19 / 14:50
お琴教室を男教室と読み間違えるのは、人間としてデフォルト。
放送から1週間くらい経ちましたが、
コードギアスの24・25話、未だ見ていない事を思い出しました。
連続してみていた習慣が途切れると、見ようと思えなくなるのよね。
とりあえず、後で見ようっと。
しかし、熊本が遅れて放送とは言え、
原爆~終戦の日の間に放送するって言うのも、なかなか空気読めてないよな。
なんとなく、『腐女子彼女。』の1巻と2巻買って読んでみた。
いやぁ~、彼女がオタクだと大変だな~・・・って感じだったのだが、
最終的には、彼女いない自分としては、なんかむかついてきた。
これからは、KMと書いて「かなり むかつく」、略して「かむ」だと思うが良い。
うほっひ~!!(叫)
-----
ということで、気分的にオタク講座を開きます。
今日のテーマは、ヒロインの属性(容姿・性格などによって分類されたもの)について。
世の中、ツンデレの認知度は上がりましたので、他の属性も徐々に認知されていくでしょう。
というわけで、今回は『ヤンデレ』をお勉強しましょう、今の気分的に。
簡単に言えば、とても愛されている状態です。
とても、強く愛されている状態です。
とても、強く、非常に愛されている状態です。
とても、強く、非常に、病的に愛されている状態です。
つーか、愛し方が病的なこと、漢字にすると『病んデレ』です。
不良っぽいヤンキーキャラが、デレデレすることではありません。
一途な愛が故に、嫉妬などで狂ってしまいます。
たまに、主人公を殺します。
・・・これも、愛~♪
なんだかんだで、これが現実に一番いそうな属性のような気がする、KMでした。
うほっひ~!!(叫)
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(4) / ページの一番上へ
2007/08/18 / 00:31
熊本って、実際九州内でも日本国内でも、最も暑い地域なんだろうけど、
平均的に暑いだけで、突出して暑くない(40℃とかにならない)から、そんなに話題にならないんだろうな。
別に、
「熱かぁ~ 熱かぁ~ 心も! 体も! 気温も! 暑かぁ~ KUMAMOTO!!」
とか、妙なスローガンみたいなの、要らんけど。
一応、熊本も四方を山に囲まれておりまして、
(西は有明海なんだけど、その先は長崎雲仙があるんでそっちも山って感じ)
平地だけど、盆地状態になってしまい、
フェーン現象おきまくりな地域であり、基本的に、暑いんです。
8月に入って、ほとんどの日が最高気温は35℃以上です。
とりあえず、新米は美味いです。
暑いことは暑いで、いいことありますね。
まあ、産地は天草ですけど。
新米かっ!!
ツッコミにならないな、これ。
スイカは春の食べ物です・・・KMでした。
夏のスイカは、正直言って不味い。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/17 / 21:31
結局、終戦っていちゅなんでちょ~?
8がちゅ15にちは、玉音放送があった日でちゅから、
ちゅまりは、「日本はポちゅダム宣言受け入れまちゅよ~」って天皇ちゃまがみなちゃんに伝えただけって感じでちょ~し、
実際にポちゅダム宣言受け入れること、ちゅまり「大東亜戦争終結ノ詔書」を発布したのは8がちゅ14にちでちゅ。
その前の8がちゅ10にち、連合国にポちゅダム宣言受け入れを通知したでちゅ。
軍に停戦命令が下ったのは、8がちゅ16にちでちゅ。
連合国側と調印したのは、9がちゅ2にちでちゅ。
ちなみに、この時はまだ、ちょビエト連邦とは戦争状態、北方領土占領真っ最中なのでちゅ。
なんで、自分としては、ちゃンフランちちゅコ平和条約の時が、正式な終戦だと思うのでちゅが、いかがでちょう?
-----
まあ、そんな前置きはともかくとして、
涼音さんより性格バトン渡されたので、開始。
ついでに、赤ちゃん語バトンも同時攻略でちゅ。
-----
●赤ちゃん語バトン●
このバトンまわってきたら赤ちゃん言葉で日記を書くこと
難しい漢字は使わない
最後には4人に回してください
-----
むじゅかちい漢字、ちゅかいまくりでちゅ。
例によって、誰にも回す気ないでちゅ。 もうちょっとだけ、続く・・・
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(2) / ページの一番上へ
2007/08/17 / 20:57
僕は、「ヒットポイント」やら、「ホームページ」って読んじゃいますが。
そもそも、ヒットポイントって何だ?
HITのPOINTだから、打撃値って感じになるんで、攻撃力っぽい気がするのだが。
受動態としての、HITなんだろうけど。
英語圏だと、どうなるのかな・・・ライフポイント?
「もう、やめてっ! KMっちのライフは0よっ!!」係 御中。
てなわけで、お盆明けだってのに病院行く不健康なKMさんですよ、あいあいさー。
いつも思うんだけど、病院の「初診・再診料」って必要なの?
病院によると思うけど、これだけで2000円くらい病院はGETできるし。
あと、処方箋作るだけで数百円とか・・・100円くらいで十分だろ。
同様に薬剤薬局。
調剤技術なんて、選ぶだけやん。
そんだけで、1000円くらいGETできるんはなぁ・・・
まあ、薬剤管理は必要かも知れんけど。
ここらへんの料金も、薬局によりけりなのかな?
てなことで、こういう病院などで独自設定できる料金をまとめたサイトとかあると、面白そうですね。
行く場所によって、微妙に料金変わりますよ、病院って。
あと、病院とか「感謝セール」とか開催して、
「患者負担金を半額にします!」とか、やればいいのに。
どうせ、患者負担金は全体の3割なんだから、減ってもそんなに変わらない気がするのです。
まあ、患者負担金が安いってことで、患者さんに悟られず不必要な診察とかしまくって、
がんがん稼ごうって奴が増えるから禁止してるのかもしれないけど。
越後屋、お主もワルよのぉ~
時代劇のせいで、元々ある越後屋さんのイメージが悪くなっている気がする、KMでした。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/16 / 13:50
『結婚しない≠結婚できない』なのか『結婚しない=結婚できない』なのか良く分かりませんが、
僕にとっては、できないだろうし、する気も無いので、どっちでもいいや。
とりあえず、
「できないんじゃない、しないんだ!」
みたいなこと言ってる人って、どうも・・・何と言うか・・・ねぇ。
とりあえず、晩婚化と少子化を防ぐ対策は簡単。
20~21時以降は全てのお店は閉店、テレビも砂嵐に。
夜間のゲーム・パソコン類も禁止。
娯楽がなければ、やること無くなって、
みんな、性欲に身を任せて、ヤることしか無くなるさ。
よく、少子化や自殺者数で、格差社会とやらの日本で生活しにくさをアピールする方がいらっしゃいますが、
一番子供が生まれたのは戦後直後、自殺者少ないのは戦時中ですよね、おそらく。
どう考えても、今の方が生活しやすい。
逆に、恵まれすぎるとそうなるだけじゃ?
少子化・晩婚化は、趣味とか他にやることある、今の生活スタイルを崩したくないってだけでしょ。
自殺は・・・一概には言えないけど、医療技術の発展で他で死ににくくなった、とかじゃ?
まあ、自殺に関しては、昔からほぼ一定の値なんだけどね、最近ちょびっと増えたくらいで。
理由は、病気を苦に自殺ってのが多いみたいですね。
とりあえず、一つのデータだけで結論は出さない方がいいってことで。
物事は単純でなく、複合的な理由が存在するのですよ。
まあ、複雑に見えて単純って事象も多いですが。
-----
で、夏になると体調悪くなるKM(かむ)さんです、
これからは愛称で「かむっち」と呼んでくれ、これから・・・いや、なんとなく。
そんなKMっちですが、実に体調的に辛い状況であるため、
「仕事減らしてくれ~」みたいなことを言っているのですが、
何故か仕事増えちゃってた☆ てへっ☆
世の中って、不思議がいっぱいだねっ♪♪
まあ、あれだ。
仕事辞めるんだったら、ちゃんと代理が現れ、育ってから辞めてくれって感じなのですよ。
いいんだけどさ、ちょびっと給料増えるし。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(2) / ページの一番上へ
2007/08/15 / 19:41
今日は終戦記念日って呼ぶのが普通だけど、
それは戦勝国側からの視点で「戦争終わらせてやったぜ!」って感じなので、
日本側からすると、敗戦記念日の方が正しいんじゃないかと思う今日この頃、
そんな、自称・平和主義な人達から言わせると、
戦後レジューム脱却を目指す右翼思想ムンムンっぽい悪人が作るブログ、KMLog。
と思ったけど、検索してみると意外と自称・平和主義な人達も使いたがるのね、この敗戦って。
まあ、どうでもいいけど。
つか、終戦がどうのこうのとか、平和がどうのこうのって、
現在の日本で言ってても何の説得力も無いというか、リアリティーが無い言うか。
実際、今もなお内戦で殺し合いしてる国だってあるんだし。
現在の日本は平和でも、世界的に見れば全く平和じゃないって認識してるのか、非常に疑問。
この際、内戦起こっているとこで、戦いの風景や実際に人が殺されている場面を撮影したものを、1日中流しとけばいいんじゃない?
モザイクとか無しで、臓器飛び散った人間の姿見せればいいじゃん。
少なくとも、戦争の悲惨は感じられるよ。
戦争が無く、世界中の人々が幸福に暮らせること、それが戦争の犠牲者に対する最高の供養だと。
とりあえず、自分は笑って幸福に過ごそう、幸福になるため努力しようって思うのが大切だと思います。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/14 / 19:52
独身なのに、マンション欲しいって思ったりする、
なんか結婚諦めてる雰囲気の男性が日々のどうでもいいことを書き連ねていく、
そんなブログ。
僕には、金も名誉もないのです。
しかし、あったじゃないですか、結婚に最も重要なこと。
そう、日本国籍。
きっと、世界中の女性から引っ張りだこだよ、日本国籍目当ての。
・・・ダメじゃん。
別にいいんだけどさ、
独身女性が結婚しない理由ってのに、男性に頼る必要がないってのをよく見るんだけど、
逆に考えると、女性が結婚する理由って、男性に頼るため?
金か! 金なのか? 金なのね。
こういう人達、好きな人だから自分で養ってもいいっておもわないんだろうか?
つーか、僕を養ってください、お願いします。m(__)m
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/14 / 00:04
たまに、ブログにカウンター付けたくなるのだが、
自分の見た分しかカウントされていなさそうで、寂しいのでやめる。
そんな、小心者な男の子のブログ、KMLog。
僕は福祉関係のお仕事してるんですが、
手紙の代筆頼まれたんですよ、暑中見舞い。
でも、よくよく考えてみると、
暑中見舞いって、土用の時期だけで、
立秋過ぎてる今って、残暑見舞いだよな。
・・・まあ、いいか。
結構、暑中見舞いの時期知らない人が多いので、
最近、皆様の家に暑中見舞いが届いていたら、
それを見て、ニヤニヤしてやりましょう。
てことで、タイトルはキャンディーズの歌じゃないよ。
・・・いや、キャンディーズが活動している時って、まだ生まれてないから。
今週末のオタクの祭典にて、
安倍首相総受けの同人誌って、ありますか?
もしくは、阿部高和×安倍晋三、アベアベ夢の競演とか。
・・・あんまり書いてると、消されるな。
KMでした。
・・・あれ、ノックの音が聞こえる。
誰か来たみたいだ。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/13 / 00:05
夜中は火の国祭りの、おてもやん総踊り見てました。
・・・仕事なんだけど。
まあ、仕事上、優遇された場所で見れたからいいか。
踊りが始まる前、小さいバケツ配られて、みんなで打ち水。
とりあえず、2℃くらい下がったとは言っていたが、
打ち水することで、気化熱で確かに地面の温度は下がり、
気化の際の上昇気流で、風が起こるのだが、
気化するってことは、水蒸気が発生するってことで、
湿度も上がるんだよね、これがまた。
不快指数で言えば、たいして変わらない気がしないでもない。
参加者で一番若かったのは、多分紹介されてた3歳の女の子(チアの団体だったかな?)だと思われ。
ほのぼのするね。
とりあえず、若い女性参加者をちまちまと携帯で撮影しまくろうと思っていたのですが、
あっさりと残りの電気の量が1つになってしまい、数分で終了。
YOSAKOIの人達が一番目立ってたかな?
勢いはあるね、アレンジしまくって基本がどっか行ってるって感じでしたが。
あと、女性、ヘソ出てたし。(関係ない)
どうでもいいが、ひごまるくん(熊本城の形をしたマスコットキャラ)を近くで撮影したかったよ。
テレビ局の人とか、撮影してる奴らが囲んでて邪魔。
俺のひごまるくんを返せ。
大分県からは、高崎山のサルのマスコットキャラクターがいましたが、
ひごまるくんの愛らしさには勝てないね、やっぱり。
というわけで、ひごまるくんは、
最もKMがオススメするマスコットキャラクターです。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/12 / 10:26
昨日は家に滞在した時間6時間で、そのほとんど寝ていたので更新不可。
よくあることです、世の中金です。
てな感じで、『リトルバスターズ!』クリア。
2週間くらいでクリアできたね、割と短かった。
まあ、既読文章スキップしまくったからだろうけど。
ミニゲームOFFしてたし。
感想
・友情って、良いのですよ。
・ストーリーが進んで行くと、主題歌の意味が分かってくる。
・オープニングとエンディング、同じ曲なのに微妙に歌詞が変わっているのが良い感じ。
・最後近くになると、女性キャラがどうでもよくなってくる。
ということで、
男女の恋愛なんてどうでもいいのです。
男同士の友情が、大切なのです。
で、あのキャラ、実際は飛び降り自殺したの?
1人のキャラクターだけ報われていない気がする、KMでした。
最後に、入院中に会って話したとかいうストーリーあれば良かったのに。
げーむ /
とらっくばっく(0) /
こめんと(3) / ページの一番上へ
2007/08/10 / 00:57
よくよく考えてみると、オタク達の戦争なんて来週にあるやん。
僕にも、行きたい時期もありました。
でも、行ったら転落一直線だと思います。
昔の映画・ドラマって、どうして歌いだすのでしょうか?
映画だと主役が所々歌い、ドラマだと最後あたりで歌いだす。
ディズニーアニメなら、今もそんな感じですが。
ということで、本日は『昭和っぽさ』をテーマに頑張るとです。
基本的に、昭和な雰囲気っていうのは、
昭和30・40年代あたりのことだと思いますが、
僕は生まれてないので、知るわけなく。
恋び・・・もとい、アベック達が、ハート型など入り組んだストロー2本で、1杯のトロピカルジュースを飲む感じは、平成でもあるんでしょうか?
最近の女性達は、肺活量無さそうなので、
あんなに長いストローで飲めないような気もしますが。
・・・頑張れないっすよ。
そんな感じで、全然思い浮かばないで、終わっとこう。
みんな、ディスコでランバダ踊ろうぜ、ランバダ。
-----
ちなみにタイトルは、
未だに『スーパーマリオブラザーズ』をクリアできない自分への戒めです。
無限1UPすらできない、KMでした。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/09 / 12:15
今日は長崎に原爆が落とされた日ってのは誰だって知ってますが、
地元紙の朝刊のコラムっぽいところに、
>旧制中学三年だった少年は熊本市の西空に「ぼかしが効いたようなピンク色のきのこ雲」を見、やがて恐怖で慄(りつ)然としたと書き残す。
と書いてあったのですが、
うちの祖母は「綺麗な雲だった。」って言っていました。
遠くから見て何も分かるわけないから、変だとは思うだろうけど、
普通、恐怖なんて覚えないでしょう。
ということで、今日は当時日ソ中立条約を結んでいたソビエト連邦が日本の影響下にあった満州国を侵攻を開始した日です。
民間人は保護するといいながら、非武装民間人を殺害しています。
混乱の中、親が死んだ子、現地の人に預けられた子、いわゆる中国残留孤児が生まれました。
戦争終わっても、数十万人もの人々を、極寒のシベリアにて抑留し、強制労働させてました。
まあ、何が言いたいかというと、
確かに原爆投下は許されざることだと思うけど、他にも非人道的なことはいろいろあったんだよ、というお話。
もちろん、日本人もやってただろうし、アメリカ人・イギリス人・フランス人・オランダ人・ソビエト人・中国人もやってただろうし。
戦争なんてそんなもん、誰が良く・誰が悪いじゃなく、
みんなが正しく、みんなが間違ってる。
戦争だけじゃなく、身近な問題も結構そういうことが多く、
でも、「自分は悪くない、別の誰かが悪いからこうなってるんだ!」
そんな感じが続いて、どんどんこじれていくのですよ。
第三者から見ると、どうでもいい問題でも、
当人にすれば大問題になっててしまってるんでしょうね。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(0) / ページの一番上へ
2007/08/08 / 10:48
オタクは地球を救う・・・
萌えは人々を共感させ、それは人種を超えて繋がりを持たせます。
しかし、僕は忘れていたんだ。
オタク達の属性による闘争を!!
第3次世界大戦(通称・萌え戦争)勃発の日は近い・・・
てな感じの、バカっぽい小説作ってくれる人、募集。
まあ、自分の好きなもの以外は否定する、排他主義なオタクは人として最低ですね。
オタク以外にも、大量にいますけど・・・
いや、そういう奴はオタク以外じゃなく、その分野のオタクなのか。
というわけで、愛は分かち合うことが大切なのです。
LOVE IS ETERNAL!!
-----
8月8日・・・発破64発!!
発破技師の国家資格持っていたら、何か得しますか?
合格率は高いらしいですので、割と簡単に取得できそうです。
受験資格は知らないですが。
もうすぐブログ初めて1年経つのですが、
ようやくエロっぽい感じのトラックバックが!
何故か微妙に嬉しいぜ、昔、振り込め詐欺のハガキがきたくらい嬉しいぜ。
でも、多分、あとで消すと思うぜっ!!
すまんな、誰か知らんけど。
パンツとか女子高校生とかの文字に反応したのかな? 知らんけど。
時期的に戦争関連のドラマとか多いですが、
放送されるらしい『はだしのゲン』って、原作に忠実にやったら放送できないですよね、多分。
たった一発の爆弾によって多くの人生を変えられた理不尽さを上手く表現した良い作品だと思います。
まあ、ゲン達が泥棒するシーンと、殴られて吹っ飛ばされてるシーンしか思い出せないんですが・・・
小学生の頃しか呼んだことないですし。
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(4) / ページの一番上へ
2007/08/07 / 14:10
8月7日は『はな(花・鼻)の日』ですが、
じゃあ、7月8日は『せんだみつおの日』なのだろうか・・・
ナハナハ。
せんだみつおゲーム、なんで流行ったんだろう?
あと、『王様ゲーム』って女性ばかりでやったら『女王様ゲーム』になるのでしょうか?
・・・同性ばかりで王様ゲームするほど空しいものはない。
みなさん、愛、してますか?
僕は愛の伝導師・・・すっかり忘れていたけど。
愛を広めなければならないのです。
「愛というものは、愛されるということよりも、むしろ愛することに存する。」 -アリストテレス-
「もし君が人に愛されようと思うなら、まず君が人を愛さなければならない。」 -セネカ-
受けてるだけじゃ、愛は分からないのです。
たまには、攻めも大切なのです・・・攻め?
「財産も地位も、愛にくらべたら塵芥(じんかい)のようなものだ。」 -グラッドストン-
愛さえあれば、お金は関係なのです。
まあ、財産も地位もない人間に対して、愛する感情が湧くかってのが最大の疑問です、特に女性は。
「愛とは決して後悔しないこと。」 -エリック・シーガル-
「深く愛することのできる者のみが、また大きな苦痛をも味わうことができるのだ。」 -トルストイ-
愛することは良いことばかりではありません。
しかし、何事にも勝るもの、それが愛です。
愛さえあれば、関連商品買いまくって、1ヶ月水道水とパンの耳だけで暮らそうが、オタクは幸福なのです。
「愛して失ったほうがいい、ぜんぜん愛さなかったよりも。」 -テニソン-
言い換えれば、「買わずに後悔するよりも、買って後悔する方がいい。」
・・・オタクの常識というか、行動理念であります。
ということで、
最も愛を知る人は、オタクであることが分かったKMでした。
オタクは地球を救う!(間違った方向で)
雑記 /
とらっくばっく(0) /
こめんと(2) / ページの一番上へ